最大24人のプレイヤーと協力し、迫りくるゾンビの大群に立ち向かう、スリルあるサバイバル体験を味わうことができる「CoD MW3」。本記事では、そんなCoD MW3のゾンビモードの攻略方法や、役立つ最強武器について、分かりやすく解説していきたいと思います。
【CoD MW3】ゾンビモードの基本
CoD MW3のゾンビモードは、Warzoneシリーズを彷彿とさせる、広大なオープンワールドマップが舞台です。マップは、外側、中間、中心の3つのエリアに分かれており、中心部に近づくほど敵が強力になるという構造になっています。以下、ざっくりとした手順になります。
- ゲーム開始時は、スクアッドでマップにパラシュート降下。
- マップ中央には軍事基地があり、その周りをゾンビや敵兵士がうろついています。
- 武器庫の解錠やターゲットの排除といった様々なミッションをこなす。
- 武器を強化し、ポイントを稼いでいく。
- 経験値を十分に獲得したら、脱出地点へ向かいヘリコプターで帰還すればクリアとなります。
最大24人のプレイヤーが同時に参加でき、体力とダメージは全プレイヤーで共有されます。つまり、仲間との協力が重要で、他のプレイヤーを攻撃することはできませんが、敵兵士は容赦なく襲ってくるので注意が必要です。
序盤攻略のポイント
ゾンビモードでは特に序盤において注意が必要です。ここでは、序盤を有利に進めるためのポイントをいくつかご紹介します!
エリート契約で報酬をゲット!
シーズン3で追加されたエリート契約は、制限時間が短い分、報酬が豪華です。ボーナス経験値やキャッシュなどをゲットして、スタートダッシュを決めましょう!
連射速度の高い武器を選ぶ
ゾンビの大群を相手にするには、アサルトライフルやサブマシンガンなど、連射速度の高い武器が有効です。
契約をクリアしてエッセンスを稼ぐ
契約をクリアすると、エッセンスや装備が手に入ります。序盤は、無理せず建物内の箱から換金アイテムを探すのもアリです。
封じ込めレベルを上げる
契約をクリアして帰還すると、封じ込めレベルがアップします。初期装備が充実し、高レベルエリアでレアアイテムを入手しやすくなります。
マップを攻略しよう!
CoD MW3のゾンビモードでは、広大なマップを攻略することが重要となります。マップの特徴を理解し、効率的に探索することで、生存率を高め、より多くの報酬を獲得できます。
マップの特徴
ここでは、まずマップの特徴からご紹介していきます。
- オープンワールド:Warzoneシリーズのような広大なマップが舞台。
- 3つのエリア:外側、中間、中心の3つのエリアに分かれ、エリアごとに敵の強さが異なる。
- 様々な任務:武器庫の解錠やターゲットの排除など、様々な任務が発生する。
- 脱出地点:マップには脱出地点があり、ヘリコプターで帰還可能。
マップ攻略のポイント
- スクアッドで固まって行動する:特に中心部に近づくほど敵が強くなるため、連携が重要。
- 脱出時のゾンビに注意:脱出地点には大量のゾンビが出現。脱出前にゾンビをある程度倒しておくか、装甲車などの乗り物を使って戦闘を有利に進めましょう。
- ヘリコプターへの乗り込み方:ヘリコプターは、特定のボタンではなく、機内へジャンプして乗り込みます。
ゾンビモードで役立つ最強武器は?
ゾンビモードでは、強力な武器が不可欠です。状況に応じて適切な武器を選びましょう。
武器種別 | 武器名 | 特徴 |
ショットガン | RECLAIMER 18 | 高火力 |
アサルトライフル | M13C | 高精度 |
近接武器 | ジャックリムリッパー | 高威力 & 銃も使用可能 |
近接武器 | ソウルレンダー | 高威力 & 高機動性 |
まとめ
CoD MW3のゾンビモードは、新しいゲームシステムやスリルある展開が魅力です。広大なマップを探索し、強力な武器を手に入れ、仲間と協力してゾンビの大群を撃破しましょう!
この記事で紹介した攻略情報や武器を参考に、ぜひゾンビモードに挑戦してみてくださいね!